手塚治虫『火の鳥』印象的なセリフ特集 ~過去側~ 人生とは何か?
こんにちは、べっちです。
今日は一昨日に引き続き、手塚治虫『火の鳥』の特集記事です。
一昨日は「未来側」の衝撃的なシーンについてお話しました。
↓↓
手塚治虫『火の鳥』衝撃シーンまとめ特集 ~未 ...
B’z 「Still Alive」全盛期に負けてない!2017年のシングル
こんにちは、べっちです。
このブログでは1990年代にミリオンヒットを連発していた頃の B’z について、いっぱいお話してきました。
今日は、そんな全盛期の B’z にひけをとらない名曲 ...
手塚治虫『火の鳥』衝撃シーンまとめ特集 ~未来側~ ネタバレ注意
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』の特集記事です!
『火の鳥』はどの編にも印象的な出てきますが、今日はその中から特に衝撃的だったシーンを選りすぐってご紹介しますね。
Dカーネギー「道は開ける」レビュー特集と、実践してみた後日談
こんにちは、べっちです。
このブログでは、今まで複数回に渡り
Dカーネギー著「道は開ける」
の中から、とてもためになると感じた章について、感想などをお話してきました。
今日は、その中でも
映画プリキュアスーパースターズ! 娘と行ってきました!
こんにちは、べっちです。
4歳の娘が大好きな
「HUGっと!プリキュア」の映画
「映画プリキュアスーパースターズ!」
を、娘と日曜日に見に行ってきました!
今回の
「映画 ...
手塚治虫『火の鳥』太陽編 その3(ラスト) 感想 権力って怖い。。
こんにちは、べっちです。
黎明編から始まり半月かけて『火の鳥』を読みながら感想をお話し続けてきましたが、今日はいよいよラストになります。
『火の鳥』の感想記事の一覧は下記にありますので、よろしければご覧いただけ ...
手塚治虫『火の鳥』太陽編 その2 命懸けでも命が惜しい時もある
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』太陽編についての続編となります。
昨日の記事はコチラ
↓↓
手塚治虫『火の鳥』太陽編 その1 感想 神道と仏教の強烈なぶつかり
...
手塚治虫『火の鳥』太陽編 その1 感想 神道と仏教の強烈なぶつかり
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』太陽編についてお話します。
・・・実は「太陽編」はかなり長くてまだ読み切っていないので、途中までの感想になります。
TM NETWORK「SEVEN DAYS WAR ~僕らの七日間戦争~」と学校教育の話
こんにちは、べっちです。
今日は昨日に引き続き、TM NETWORK
「SEVEN DAYS WAR」
についてお話させていただきます。
SEVEN DAYS WAR は、1988年7月21年に ...
TM NETWORK の名曲「BEYOND THE TIME」~メビウスの宇宙を超えて~
こんにちは、べっちです。
今日は僕が子供のころから大好きな TM NETWORK の名曲
「BEYOND THE TIME」~メビウスの宇宙を超えて~
のお話をさせていただきます。
↑
手塚治虫『火の鳥』異形編 考察 無限の時間の中で会得した無の境地
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』異形編についてお話します。
今回の異形編は、これまでの作品とは違って割と単純に楽しめる作品でした。
主人公が死んでしまうのはいつもの通りでしたが明 ...
手塚治虫『火の鳥』生命編 感想 クローンとは?命とは?魂とは??
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』生命編についてお話します。
クローン人間をテーマとした「生命編」を読み終え、「命」って何なんだろうととめどなく疑問が出てきました。
青 ...
手塚治虫『火の鳥』乱世編 感想 理不尽さ悲しさ倍増の「平家物語」
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』乱世編についてお話します。
伝説の「火焔鳥」に翻弄される平安末期乱世編では、実際にはこの時代に登場しない火の鳥「火焔鳥」が、歴史のターニングポイントとして重要 ...
手塚治虫『火の鳥』望郷編 エデン17の悲劇を繰り返してはいけない
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』望郷編についてお話します。
目的もなく無尽蔵に食べまくる「無生物」の衝撃望郷編については過去に途中までマンガ喫茶で読んだことがあり、その頃からずっとトラウマに ...
手塚治虫『火の鳥』羽衣編 感想 究極の愛をつづった名作
こんにちは、べっちです。
今日は、手塚治虫『火の鳥』羽衣編についてお話します。
「羽衣編」は「火の鳥」には珍しく、始めから終わりまで純粋な「愛」に満ち溢れた作品でした。
他の作品では、「愛」と背中合 ...