アドバンスクリニック東京でのCEAT:癌活性消滅療法 僕の体験談

2018年5月26日

僕は、大腸ガンの治療のため、
CEAT(癌活性消滅療法)を
経験しています。

今回は僕が受診したCEAT療法の病院
「アドバンスクリニック東京」
について、体験したことをお話しますね。

ものすごい人気のアドバンスクリニック東京

僕はCEATの治療を
出来るだけ早く受けたかったので、
関東の全て拠点に、予約の電話をかけました。

どこも数ヶ月待ちの状態でしたが、
その中でも最も人気があったのは、
「アドバンスクリニック東京」です。
 

予約の電話を入れたのが、
2016年7月後半で、

予約を取れたのが、
2017年5月前半です。
 

なんと、10ヶ月待ち。
 

CEAT本家の「アドバンスクリニック横浜」は
7ヶ月待ちでしたから、
本家を超えるものすごい人気です。
 

CEAT治療中に、他の病院でもCEATを受けたい場合

アドバンスクリニック東京では
キャンセル待ちも受け付けていましたので、
申し込んでおきました。

すると、運良く2~3ヶ月後に空きが出て、
予約を取ることができました。
  

しかし、当時僕は中野坂上にある
「ナガヤメディカルクリニック」にも週2回、
CEAT治療を受けており、こちらも続けるつもりでした。

その理由は、僕は院長の
ナガヤ先生のことは信頼していましたし、
診療時間や場所が、通院しやすかったからです。
 

でも、当時はちょっとCEAT療法での
ガンが小さくなるスピードが
止まっていた時期でした。

何週間か、ガンがずっと同じ大きさで、
大きくもならないけど、小さくもならない
という状態が続いていたのです。

その時は、
「ずっとこのままだったらどうしよう?」
という不安が少しありました。
 

そして、

 「もしかしたら病院によって、
  CEATの治療は違う部分があるかもしれない。
   
  アドバンスクリニック東京が人気の原因には、
  他の病院にない工夫があるのかも。」

と思い、アドバンスクリニック東京でも
CEATの治療を受けてみることにしたのです。
  

他のCEATの病院への紹介状が書いてもらえる

ナガヤ先生に、他の病院でCEATの治療を
受けることを言うかどうかは、
しばらくの間、悩みました。

その理由は、他のCEATの病院に行くことは
なんとなく『裏切り』のような気がしたからです。

先生が気を悪くするかなぁと思い、
なかなか言い出せずにいました。
  

ですが、予約の日も近づいてきたので、
ある日、思い切って話をしてみました。

すると、ナガヤ先生は
いつものあっけらかんとした調子で
「分かりました、紹介状を書きますね」
と答えてくれました。

どうやら、悩む必要は全く無かったようです。

きっと、よくあることなのでしょうね。
 

また、帰り際に受付の方が、
こちらの気持ちを察してくれたのか、
「全然お気になさらなくて大丈夫ですよ」
とやさしく声をかけてくれました。

やさしい人たちで良かったなぁ
と思った瞬間でした。
 

アドバンスクリニック東京について

ここからはアドバンスクリニック東京での
診療体験について、お話しますね。
 

紹介時の初診料は?

CEAT治療の料金は、

・初診料:30,000円+税
・再診料:10,000円+税

です。

ナガヤメディカルクリニックからの紹介なので、
もしかして初診料は免除にならないかなぁ
と少しだけ期待していました。

しかし、まぁ予想どおりでしたが
初診時に窓口で、

「すみませんが、紹介でも初診料は
 いただくことになっております」

とのお話をいただきました。
 

石井宏則先生の丁寧な初診カウンセリング

アドバンスクリニック東京での
初診時には、院長の石井宏則先生から
とても丁寧にカウンセリングしていただきました。

CEAT療法の話はもちろんですが、
ガン自体についての詳しい話や、
生活習慣についてもアドバイスをもらえました。
  

先生から聞いた、

 「ガンという病気は、
  完全な治療法は確立されていません。
  
  だから、どんな治療を選択しようと、
  治った人の勝ちなんです。

という話はとても印象的でした。
 

ガン治療は三大療法が一般的で、
CEATなど代替療法には
まだまだ否定的な医師が多いです。

そんな中、石井宏則先生は
このように考え方が柔軟だからこそ、
CEATに価値を見出したのだろうなぁ
と思いました。
 

また、野菜についてのお話も面白かったです。
 

 「やはりガンに立ち向かうには
  野菜は無農薬野菜が良いのですが、
  スーパーだとなかなか売ってませんよね?
  
  どうすればいいと思いますか?
  
  店で買おうとするからいけないんです。
 
  東京でも農家が
  野菜の直売しているところ、
  探せば結構あるんですよ。
  
  その中から、無農薬のものを
  探せばいいんです。
 
  直売だから、安く手に入りますよ。」
 

この話を聞いて以来、
農家の直売所を見つけたら
中を覗いてみるようになりました。

さすがに無農薬野菜を求めて家族でドライブ、
とまでは行きませんでしたが。。
 

アドバンスクリニック東京でのCEAT療法

実際のCEAT療法の中身については、
ナガヤメディカルクリニックと流れは
ほぼ同じでした。

つまり、

(1)オーリングテストで体内のガンを調べる

 ↓

(2)ガンの見つかった部位に、マイクロ波をあてる

 ↓

(3)再度、オーリングテストをする

という流れです。
 

しかし、アドバンスクリニック東京では、
ナガヤメディアクリニックとは
一点、大きな違いがありました。

それは、マイクロ波をお尻やお腹に照射するときに、
体をその場で回転しながら照射する

という点です。
 

石井先生に、
どうして体を回転しながら照射するのか
聞いてみました。

すると、

「体を回転した方が
 色んな角度からマイクロ波が当たり、
 より高い効果が期待できるから」

との答えでした。

なるほど、さすが石井先生、
考え方が柔軟です。
 

でも、この体を回転しながらの
マイクロ波の照射は
僕にとってものすごい収穫でした。
 

早速、その次のナガヤメディカルクリニックでの治療で、
体を回転しながらマイクロ波を照射してくれないか、
図々しくも頼んでみました。

すると、永谷先生はちょっと
不思議そうな顔をしましたが、
快く受け入れてくださりました。

そしてナント、その数回後のCEATで、
僕のガンは完全に体内から
消えることとなったのです!

 

そして・・・

その後、ナガヤメディカルクリニックでも、
体を回転しながらのマイクロ波の照射は
他の患者さんにも採用されることになったそうです。

きっと僕の提案がきっかけだと思うので、
少し役に立てたかもしれないと思うと
素直にうれしいです。
 

結局、アドバンスクリニック東京には、
診療時間が会社とどうしても被ってしまうため
計2回だけしか通院しませんでした。

でも、きっとその後も
アドバンスクリニック東京では試行錯誤を繰り返し、
もっと先を行くCEAT療法を
実践されていることと思います。

 

さて、今回の話はこれでおしまいです。

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。

CEAT療法の受診にあたり、僕の話が
あなたのお役に立てるとうれしいです。

スポンサーリンク
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます