気血免疫療法会VE&BI治療院の治療効果 鍼灸マッサージで冷え改善!

2018年6月3日

前回は、気血免疫療法会VE&BI治療院のリアル免疫力セミナーに参加し、

・患者さんの体を良くしたいという治療家の想いを感じたこと
・マッサージ・鍼・お灸の全身治療に期待を持てたこと

についてお話をしました。

前回の記事はコチラ
 

今日は、実際にVE&BI治療院での治療についての体験談をお話をしますね。

スポンサーリンク

初めてのマッサージ治療は我慢できないくすぐったさ

初回の治療では、小山先生という女性の先生が担当してくれました。

僕はそれまで肩コリや、背中のコリというものを感じたことが無かったのですが、どうも物凄くコッていたようです。
 

最初は、マッサージされて痛いのもあったのですが、それ以上にくすぐったくて仕方ありませんでした。

先生が背中に手をおいて、ほんの少し力をいれただけでもう耐えられない位のくすぐったさがありました。

先生が言うに、マッサージで「痛い」と感じるより
もっと悪い段階だそうです。

もう体が悪すぎて、それ以上強く押されることを拒否している段階。。

しっかり痛みも感じていましたが、先生はほとんど力を入れていない状態。。
 

逆にいうと、このマッサージを耐えれるようになるころには体はすごく良くなっているのではないか?と、ひそかに期待もしました。

今では定期的に通っている甲斐もあって、だいぶ強めのマッサージでも耐えられるようになっています

最初は熱さ控えめのお灸でも、ものすごく熱かった

お灸にも種類により熱さのレベルがあって、僕が最初に受けたのは、熱さ控えめのお灸でした。

お灸に火をつける時に先生から

「熱かったら言ってくださいね~」

と言われたのですが、火を付けていくらもしないうちに、もう熱かったです。

ちょっと位置ずらしてもらったら、違う場所のお灸が熱くなりました。

そんな感じで、何回も何回もお灸の位置をずらしてもらいました。
 

その時はもっと熱いお灸なんて信じられないと思っていましたが、
人間とは慣れるもので、今では熱いお灸でも全然平気になっています。
 

しかし、お灸の種類にはもっと熱い物もあるらしく、ほとんど火傷するほどの物もあるらしいです。

火傷の炎症により毒出しをして体をよくしていく、という荒療治だとのことです。
 

VE&BI治療院ではそこ熱いお灸はやらないようなので、安心しています。。

スポンサーリンク

かんなり治療院とは違う鍼の痛み

当時は「VE&BI治療院」以外に「かんなり治療院」にも通っていましたが、鍼の痛みは全然違います。

というより、かんなり治療院は鍼の痛みは全くと言っていいほど感じませんでした。

VE&BI治療院の鍼は、時として結構痛いことがあります。
 

でも、先生が言うには、「使っている鍼は髪の毛よりも細い」らしいです。

そんなに細くても、例えばかかとに鍼を刺した瞬間、足全体に「ビビビ」っと衝撃が走ることがあるのです。
 

鍼でシコリを壊した話

この間、先生がお腹を触ってシコリのような何かが溜まっているような感触があった時のことです。

先生がそこを目がけて鍼をさしたとき、結構イタかったのですが、その瞬間に先生が言った一言。

「あれ、鍼でお腹のシコリを破壊したかもしれないですね」

鍼ってすごい。
 

刺絡療法

VE&BI治療院では、井穴(せいけつ)と呼ばれる爪の生え際のツボなどに針を刺す「刺絡療法」という治療もあります。

ここで使う針は、「鍼」ではなく、「針」です。

福田先生の本にも、井穴や、頭頂部に注射針を刺す刺絡療法のことが載っており、僕もこの治療にとても興味があります。
 

ただし僕の場合には、まだ体の力がそこまで出来上がっていないため、刺絡療法は案内されていません。

この前、小山先生に
「そろそろべっちさんにも案内してもいい時期かも」
と言われ、基本的には嬉しいのですが、ちょっと怖い気もしています。

VE&BI治療院の効果

僕がVE&BI治療院で初めて治療を受け始めてから約1年間、かなりの効果を実感しています。

ちょっと、いや、かなり痛い治療かもしれませんが、続けた甲斐がありました。
 

特に下半身の冷えを感じることが少なくなったことが大きいです。

冷えが改善したということは何気ないことのようで、すごく重要です。

血流がアップしているということですので、体が自分で良くなろうとする『免疫力』もアップしていることになるためです。
 

他にも、体全体が良くなっていく効果はいくつも感じています。
 

例えば、、

・便通が非常によくなった。

・薬を使わず、咳喘息の発作を乗り越えるようになった。

・アトピーの改善。
 

アトピーの方は、背中はとてもきれいになったと
先生にもいつも褒めてもらえます。

胸や腕がまだカユいですが、まだ体の毒出し最中なのですね。
根気よく改善させていこうと思います。
 

それでは、今日も最後まで読んでいただきどうもありがとうございます。
 

次回の記事はコチラになります。
↓↓
雑穀米ならお腹にも優しく、美味しく安くて続けられています!

スポンサーリンク
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます