マンガ きょうの灸せんせい 4話 疲れ、だるさに効くツボ『足三里』
こんにちは、べっちです。
今日も引き続き、マンガ「きょうの灸せんせい」から
第4話『灸は異なもの味なもの』についてお話します。
ナンパ大好きイケメンが登場…
今回は泉さんの職場の同僚の息子さんが登場するのですが、その息子さんというのが相当なイケメンでした。
村瀬とみ きょうの灸せんせい 1巻 87ページ
そしてこのイケメン、ただのイケメンでなくて無類のナンパ好きです。
村瀬とみ きょうの灸せんせい 1巻 88ページ
おお!すごい積極的ですね。
いきなり初対面で口説いてます。
主人公の「泉さん」はドン引きしてますけど、このイケメンは全く気にしていない様子。
僕はかなりの人見知りですので初対面の人に話しかけることすらままならないので、初対面でいきなり口説き始めるなんて、本当にスゴイと思います。
こういう人って、
「失敗したらどうしよう」
とか、
「キモがられたらどうしよう」
とか、
一切考えないんですね。
周りの目とか一切気にせず、失敗も恐れず、自分の気持ちをそのまま行動につなげていける人って、心底うらやましいと思います。
でも、本当にこんな人いるのかなぁ。。
少なくとも僕は今まで会ったことの無いタイプです。
恐らく関西の方の「面白いノリ」も手伝ってると思うので、東京よりも関西の方がこういう人多いんですかね。
僕とは全然気が合わないとは思いますけど、こういう人とも仲良くなれるものなら仲良くなってみたいです。
疲れ、足のだるさ、胃の不調に効くツボ「足三里(あしさんり)」
さて、今回このイケメンの疲れをすっきり癒したのは、「足三里」というツボです。
村瀬とみ きょうの灸せんせい 1巻 105ページ
ツボの見つけ方が二通りあるのが嬉しいですね。
1つ目の見つけ方
2つ目の見つけ方
僕も両方のやり方で探してみたのですが、だいたい同じ場所になったので、
「ここで合ってるんだな」
と安心できました。
実際に「足三里(あしさんり)」に『せんねん灸 太陽』を貼ってみたところです。
貼ってみた感覚としては、貼った部分が「ジンジン」と来て気持ち良いです。
もうちょっと熱くてもいいかな?と思いましたけど、火を使わないタイプのお灸「せんねん灸 太陽」だとこの位の熱さが限界のようです。
↓↓僕が通っている治療院の先生もオススメの「火を使わないお灸 せんねん灸 太陽」です。
実際に疲れが取れたかというと、、そんなに劇的に何かが変わったということはありませんでしたが、少し元気になった気がします。
マンガに出て来たイケメンは、一回のお灸ですっきりポンと元気回復してましたけど、さすがにそこまでは行かないですね。
お灸の醍醐味ってきっと、1回やって症状を抑えるというよりは、継続的にお灸を据えていくことで体質を根本的に変えていくことなのだと思います。
お灸って何で出来ているの?
ここまで何回かお灸についてのお話をしてきましたけど、
「そもそもお灸って何?」
ということについてはお話していませんでした。
僕自身、「ヨモギ」から出来ていることは知っていましたが、正直それ以上詳しいことは知らなかったのですが、とっても分かりやすく描かれているページがありました。
村瀬とみ きょうの灸せんせい 1巻 96ページ
まず、「艾(もぐさ)」のことを僕は良く分かっていませんでした。
てっきり僕は、
・・・この物体が「お灸」なのだと思っていました。
でも違ったのです。
実際は、この物体のことを「艾(もぐさ)」というのです。
それではお灸とは何かと言うと、お灸は、「艾(もぐさ)」などに火を付けて皮膚に乗せる治療行為のことを指すということです。
そして、「艾(もぐさ)」と原料の「ヨモギ」の関係は、
ということです。
確かに、色んな植物の葉っぱの裏を思い浮かべてみるとフワフワした毛、ありますね。
ヨモギにもそのフワフワした毛があって、それだけを集めると「艾(もぐさ)」になるということです。
てっきり僕は、ヨモギの葉っぱが全てお灸として使えるのだとばっかり思っていました。
それにしても、葉っぱの裏のフワフワした部分だけを集めるって、めちゃくちゃ手間がかかりそうですね。
ピンセットで一つ一つ取り出すのでしょうか??
いや、さすがにもう少し効率の良い集め方はあると思うのですが、大変なお仕事であることは間違いなさそうです。
終わりに
きょうの話をまとめると、
- 他人の目や失敗を恐れず、自分の気持ちでグイグイ行ける人がうらやましい
- 疲れ、ダルさ、胃の不調には「足三里」へのお灸が有効
(ただしお灸は即効性というよりは、継続することで効果が表れる) - ヨモギの葉の裏のフワフワを集めると艾
そして艾に火を付けるて肌にのせるとお灸
でした。
ちなみに今回の話では、気になっていた「泉さん」の恋話は出てきませんでした。
彼氏とのすれ違いが埋められず、このまま自然消滅とならなければよいのですが。。
それでは、今日も最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
- None Found
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません