マンガ きょうの灸せんせい 11話 顔のたるみに効くツボ 下関・聴宮
こんにちは、べっちです。
今日は、マンガ『きょうの灸せんせい』から
11話「灸触れ合うも他生の縁」についてお話します。
泉さんと星ちゃんの恋の行方は・・・
※ マンガ「きょうの灸せんせい」は2巻が単行本になっていないので、多くの方は結末を知らないと思います。泉さんと星ちゃんがその後どうなったのか、知りたい方だけお読みください。
この項を飛ばす方はコチラへ
↓↓
次の項へ
ちょっと今までのストーリーを復習しますね。
泉さんと星ちゃんは恋人同士だったのですが、泉さんの結婚したいオーラのプレッシャーに負けて、星ちゃんは泉さんに突然「距離を置きたい」と告げます。
その後、何か月も会わない日が続くのですが、ナント泉さんが通っているお灸治療院に星ちゃんも通い出すことに。
そんなある日、たまたまお灸治療院で二人はばったりと出くわし、合わせる顔が無かった星ちゃんは事もあろうに逃げ出す始末。。
そこで泉さんが取った行動は・・・
エレガンスイブ 2017年11月 152ページ
おぉ、追いかけて後ろからガシっと捕まえました!!
そして泉さんは星ちゃん結婚しなくても二人でいられればそれでいいことを告げ、2人は仲直りしてめでたくヨリが戻ることになりました。
いやぁ、良かったですね。
・・・うーん、それにしても、
泉さんはこんなウジウジした男のどこがいいんだか。。
いや、僕自身もたいがいウジウジしているタイプの男だと思うんですけど、それでも星ちゃんより大分マシかなぁ。
「結婚」という変化を恐れて「距離を置きたい」と一方的に告げて、ウジウジしたまま何か月も彼女を放っておくなんて、、信じられないです。
まぁきっとそれは彼の悪い所で、それをもってして余りある彼の優しさが、泉さんのハートを捕えて離さないのかもしれません。
それとも、一般的に女性ってこういうタイプの男性が意外と好きなんでしょうか?
そうだとすると男が思うモテそうな男像と大分違う気がしますが。
たるんだ顔を引き締めるツボ「下関」「遍歴」
引き続き星ちゃんの診察で、先生が突然こんなことを言い出します。
エレガンスイブ 2017年11月 157ページ
おぉ、星ちゃんって以前はけっこうスマートな顔の形をしてたんですね。
それにしてもどうして先生は星ちゃんが老けたことを見抜いたのかというと、、
エレガンスイブ 2017年11月 157ページ
なるほど、プロともなると顔、髪、目を見ることでその人の気の巡りを知り、最近老けたことまで「望診」で分かってしまうのですね。
というわけで今回は星ちゃんのたるんだ顔を引き締めて、以前の若々しさを取り戻すためのお灸を据えてもらうことになりました。
お灸する場所は、2か所、
・耳の前にある「下関」
・腕にある「遍歴」
です。
それでは順に見ていきましょう。
耳の前にある「下関」
まずは耳の前にあるツボ「下関」です。
エレガンスイブ 2017年11月 157ページ
図だと少し分かりづらいのですが、
「ほお骨の下側で一番くぼんでいるところ」
という説明は分かりやすいです。
耳の穴から約3センチ位の部分です。
指で押さえながら口を開閉すると
動くのが分かると思います。
そういえば僕の通っている鍼灸マッサージの治療院「VE&BI治療院」でも、この下関のマッサージ、やってもらったことあります。
かなり強くやられて結構痛かったです。。
僕も星ちゃんと同様、ここ数年でだいぶ老けたなぁと感じていたのですが、もしかしたら治療院の先生にも望診で見抜かれていたのかもしれません。
腕にある「遍歴」
エレガンスイブ 2017年11月 157ページ
こちらは分かりやすい場所にありますね。
実際僕の腕にも、火の出ないお灸「せんねん灸太陽」を貼ってみました。
ちょっと腕からはみ出てしまってますけど、長袖のシャツを着ればまぁちゃんと腕にまんべんなくくっつきました。
僕が使っている火を使わないお灸は、コチラです。
↓↓
匂いもないので、会社で仕事をしながらでも体のメンテナンスができるスグレモノです。
さて、お灸も済んだし、
これで顔のたるみも完全に取れてスッキリ!
一気に5歳若返り!
・・・とはさすがになりませんね。
まぁそれでも、続けることで少しずつ体質改善、コツコツ続けていこうと思います。
終わりに
さて、マンガ「きょうの灸せんせい」について 8回にわたってお話してきましたが、今日でおしまいです。
お灸に興味のある方は、とても分かりやすく、ストーリーもなかなか面白いマンガですのでゼヒ読んでみて下さいね。
↓↓
ただ、残念なことに連載自体は2巻分の分量があるはずなのに、どういうわけか1巻しか販売されていません。。
その2巻の内容については、全話ではないですが以下の記事でお話していますので、よろしければご覧ください。
↓↓
・マンガ きょうの灸せんせい 8話 不眠に効くツボ「肝兪(かんゆ)」「太衝(たいしょう)」
・マンガ きょうの灸せんせい 10話 頭痛の原因 全身のコリに効く大抒
それでは、今日も最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
- None Found
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません