B’z『LOVE PHANTOM』 暗黒時代を超えてリリースされた衝撃パワー楽曲

2018年5月13日

こんにちは、べっちです。

今日は B’z の1995年の大ヒット曲『LOVE PHANTOM』についてお話します。

寂しかった B’z の暗黒時代

1994年に発表された B’z のシングル『Don’t Leave Me』を聴いた時に、僕はかなりの違和感を感じました。

曲のイメージも稲葉さんの歌声も、何かがちがう・・・。

前作の『裸足の女神』までとは打って変わって、スローテンポで暗~い感じです。
歌声も、なんだかトーンが低く、粘り気のある感じです。
 

まぁそれもそのハズです。
改めてネットで調べてみたら、B’z ご本人達が 1994年は暗黒時代と言っているそうなので。

僕は正直、
「今までの B’z の方が良かったのに・・・」
と思っていました。

後になって、暗黒時代の B’z も分かるようになってきたのですが、当時中学生だった僕は、アップテンポ で キメキメリズム の B’z が好きでした。
 

それに1994年といえば、大好きだった TMN(TM NETWORK) が解散してしまった年です。

TMN も解散、B’zもなんだか元気がナイ、それだけでなんだか寂しい1年だったように思います。。
 

「これは次回作に期待かなぁ」
と思っていたのですが、なかなか僕の求めていた B’z は戻ってきません。

その後のリリースを並べてみると、

  • Don’t Leave Me (1994年2月9日 シングル)
  • The 7th Blues (1994年3月2日 2枚組アルバム)
  • MOTEL (1994年11月21日 シングル)
  • ねがい (1995年5月31日 シングル)
  • Love me I love You (1995年7月7日 シングル)

・・・どれも「コレジャナイ」感を抱いてました。
1995年になり、「ねがい」で明るさを取り戻したかと思ったのですが、微妙に僕が求めていた B’z と違っていました。
 

MOTEL でミュージックステーションに出演したときも、稲葉さんの歌声は不調の様子でした。

中学の友達の間でも、
「稲葉、風邪引いてたのかなぁ」
なんて言ってました。
 

まぁそうは言っても、どの曲も聴きまくっていましたけどね。

特に『The 7th Blues』は B’z のアルバムの中で一番聴いたかもしれません。

「いい曲もあるんだけど、微妙な曲も多いアルバムだなぁ」

と思いながら聞いていたアルバムでした。
 

2枚組じゃなくて、
厳選して1枚のアルバムにしたら
楽曲の平均点が上がったんじゃないかなぁ、

と今でも思ってます。

スポンサーリンク

『裸足の女神』以来、どストライクな『LOVE PHANTOM』

「もう B’z はそういう路線なのかも・・・」
とあきらめかけていた頃でした。

1995年10月11日に衝撃的なシングル『LOVE PHANTOM』がリリースされたのです。 
 

イントロは1分もあってちょっと長いのですが、その後に続くサビを聴いた瞬間、

「おー、コレだよコレ!!」

心の中で叫びました。
 

待ち望んでいた B’z らしさが戻ってきてくれて、とても嬉しかったです。

と同時に、暗黒時代の B’z もミックスされていて、パワーと深みのある音楽に感じました。
 

ちょうどその頃に高校の学校行事で京都に行っていたのですが、

「あの頃の B’z が戻ってきたよね!」

友達と喜び合って一緒に『LOVE PHANTOM』を歌ってたら、
周りはドン引きだったのは京都の一番の思い出
です。
 

LOVE PHANTOM の良さ

さて、『LOVE PHANTOM』の良さは、やはりサビのメロディーだと思います。

というよりこの曲は、ほぼサビだけですね。

Aメロもあるけど、オマケに付いてる程度です。
前奏も間奏も、全てサビを際立たせるためだけに存在している曲な気がします。
 

サビのコード進行は、B’zでよく使われる『小室進行』(Bm / G / A / D)です。

(『小室進行』は、J-Pop でよく使われるコード進行で、特に小室哲哉さんが多用しているのでこう呼ばれています)

サビは音の高さが上下に動きまくっていて、ちょっとくどいメロディーな気もしますけど、『小室進行』のかっこよさとスピード感でしっかりカバーされていると思います。
 

そして稲葉さんの歌声がやっぱりイイですね。

この曲は稲葉さんじゃないと格好良く歌えないと思います。
 

まぁ、この曲に限った話じゃないかもしれませんね。

日テレでやっていた『THE夜もヒッパレ』というカラオケ番組でも、B’zの曲をまともに歌えてた人なんて「もんたよしのり」さん位じゃなかったかなぁ。
 

↓↓ LOVE PHANTOM 公式ライブ動画です

出典:Youtube

終わりに

今日は曲の話というより、当時の思い出話がメインになってしまいました。

中高時代なんて20年以上も前の話なのに、けっこう鮮明に覚えてて不思議です。

他にも B’z について、下記で熱くお話ししているのでよろしければご覧ください
↓↓
B’zのお話 一覧

おまけ

LOVE PHANTOM って、断捨離をする時に聴くといいらしいです。

いらない何も 捨ててしまおう

LOVE PHANTOM 作詞:稲葉浩志

なるほど、、

これ聴きながらなら、
捨てるに捨てられないものでも
思い切って捨てられるかも?!
 

断捨離じゃなくて普通にお掃除する時でも、
テンション上がってはかどりそうですね!
 

スポンサーリンク
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます

B'zB'z

Posted by べっち