Amazon Prime でクリスマスソング聞いてます
こんにちは、べっちです。
クリスマスが近づいてきて、町中ではクリスマスソングがよく流れていますね。
今もミスドで店内に流れるオールディーズのクリスマスソングを聴きながら、この記事を書いてます。
さて、べっちの家ではまだ小さい娘がいますので、
毎年クリスマスシーズンになると、
「おかあさんといっしょ」のクリスマスソングCDをよく聴いています。
ただそろそろ聞き飽きてきた感じもするので、
ちょっと新しいクリスマスソングのCDを探し始めたのですが、
CD を買わなくても「Amazon Prime」なら
無料で聴き放題であることに気付きました。
Amazon Prime ってすごくイイ!
Amazon Prime に入ろうと思ったきっかけなんですが、
嫁から聞いたところによると、Amazon Prime だとオムツが安く買えるらしいんです。
安くなるといっても恐らく数百円の違いだと思うのですが、
Amazon Prime は30日間はお試し無料とのことなので、
30日以内に解約するつもりで入ってみました。
そして、30日後、見事に解約をするの忘れてました。
・・・うっかり忘れてしまったとは言っても、
Amazon Prime はすごく気に入っています。
もしかしたら2年目以降も続けるかも。
というのも、Amazon Prime のサービスが素晴らしいからです。
まず、お急ぎ便無料がとっても便利。
欲しいものを買ったら、すぐにでも使いたいところですが、
通常便だと2~3日は到着に時間がかかってしまうんですね。
ところがお急ぎ便なら翌日には届きます。
また、Amazon Prime に対応している商品なら
コンビニでの受け取りも可能です。
なので、夜にAmazonで買い物をしたら、
タイミングにもよりますけど
次の日の夜にコンビニで商品が受け取れてしまうのです。
そして、Amazon Prime に入る前は全く知らなかったんですけど、
映画や音楽の無料配信サービスが、これまたとっても素敵。
今までは家で映画を見ようと思ったら、
TSUTAYAでDVDを借りてきて見ていて
それが普通だと思っていたのですが、
いつの間にか時代は変わっていたのですね。
動画や音楽の配信サービスの存在はもちろん知っていましたが、
映画や音楽を視聴したいときに、パソコンで検索して、
見つかったらその場で視聴できるって、、
やっぱりすごい便利です。
一度体験してしまうともうTSUTAYAには戻れません。
CDやDVDのレンタル業界って、
この先衰退していくんだろうなぁ、、と思ってしまいました。
Prime Music で音楽聞き放題
Amazon Prime で年間3,900円払ってしまえば、
なんと100万曲が聴き放題になります。
・・・100万曲ってどのくらいかというと、
最近の有名な曲なら割と全部入っているレベルです。
ちょっと古めな曲やマニアックな曲になると、
あんまり入ってないかもしれません。
(追加で月額780円払うと、4,000万曲が聴き放題になって
こちらだともう何でも無料で聴けそうな気がしますけどね!)
で、クリスマスソングについても
Prime Music で検索してみたんですが、
数えきれないくらいいっぱい出てきました。
ラインナップとしては、
=================
・洋楽
・子供向け
・カントリー
・オルゴール
=================
が主でした。
J-POPのクリスマスソングがあるといいなと思って探したのですが、
ぱっと見た感じ見つからず残念でした。
それでも洋楽と子供向けの曲が充実しているので、
聴ききれない位に十分充実しています。
さっそく洋楽のクリスマスソング的なアルバムを聴いてみると、
マライアキャリーの『恋人たちのクリスマス』を
ジャスティンビーバーがカバーしている曲だったり、
以前クリスマスソングのごちゃまぜCDを作った時に入れた
懐かしの『Wonderful Christmas Time』(ポールマッカートニー)
を久しぶりに聞いたり、
いっぱいクリスマス気分を満喫しました。
しかし、冒頭の
「おかあさんといっしょ」のクリスマスソングCDは
2年前にAmazonで定価で買ったCDなんですけど、
Prime Music にしっかり入ってました。
まぁ、別にいいんですけど
どうせ買うなら、Prime Music に入っていないCDの方が
良かったかなー、、なんて思ってしまいます。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません