彼女イナイ歴=年齢だった僕のぶっちゃけ恋愛失敗談
こんにちは、べっちです。
僕はどちらかというと、というより全くと言ってよいほど、女性にはモテないタイプです。
大学の最終学年まで、彼女イナイ歴=年齢だったのです。
数々の失敗をしましたが、ようやくその後彼女ができました。
そして今38歳の僕は、結婚もできましたし、幼い娘も2人います。
今日はそんな僕の恋愛失敗談と、その後彼女ができた理由についてお話します。
好きな人が出来ても何も言えなかった中・高校生時代
僕の中学生、高校生時代は、好きな人ができても何も言えませんでした。
その理由は、単に性格が気弱だったというのもありましたが、それだけではなかったと思います。
というのも、中1の時にクラスの女子内アンケート結果が流出し、見てみると僕はクラスの不人気No.2だったのです。
(そこまで不人気だった理由は、いまだに謎なのですが。。)
なので、どうせ僕なんて相手にされないだろうと思っていて、好きな人へのアプローチなんてとてもできませんでした。
まぁ、告白したところでうまくは行かなかっただろうとは思いますけどね。。
でも後から考えると、何もしなかったことは、とても勿体なかったなぁと思います。
それは、何もしないくらいだったら、当たって砕けた方がずっと良かったと思うからです。
僕は大学時代になって初めて女性に告白し、そしてフラれ、そこから学ぶことは多かったです。
その失敗経験を高校時代までにしておけば、もっと早く彼女できたんじゃないかなぁ、と思うのです。
当たって砕け続けた大学時代
大学生になると、僕は毎年のように好きな人ができました。
と同時に、僕は彼女が欲しくてたまらなくなりました。
高校時代までのように、何もできずに終わるのは嫌でした。
なので僕は、大学1年生の時に、勇気を出して初めての告白に踏み切ったのです。
すると、意外にも「OK」の返事をもらえました!
しかしナント次の日、「やっぱりNG」の返事が。。
こんなこともあるんですね。。
一回有頂天になってからの一転、たたき落とされました。。
その後も僕は、好きな人ができては告白してフラれ続ける、ということを繰り返しました。
そんなこんなで、彼女が出来ないまま大学の最終学年を迎えてることになります。
そして僕は、ようやく考えました。
どうしてうまくいかないのか?
うまくいくためにはどうしたらいいのか?
その時考えたことは、こんなことです。
彼女ができない原因その1) 見た目がダサすぎ
恋愛ってぶっちゃけた話、結局は見た目も大事だと思います。
これはシビアなようですが、結構な重要ポイントだと思います。
見た目がカッコイイ人は、やっぱりモテますものね。
僕の顔はのっぺりしていて、決してかっこよくはありません。
でも、顔を変えることなんて、整形でもしない限り無理です。
そこで僕が考えついたことは、
「服装と髪型を良くすれば、だいぶマシになるんじゃないか?」
ということです。
それまで僕は服なんて着られればいいと思ってたので、街で一番安く買えるような服しか着たことがありませんでした。
髪型もボサボサで全く構いませんでした。
でも僕は、流れを変えたかったんです。
このまま彼女イナイ歴をずっと更新しつづけるのは嫌で仕方なかったんです。
サークルにいたモテ系男子からバカにされるのも悔しかったです。
「オシャレさんになって、モテたい!彼女が欲しい!」
と本気で思い、僕は変身することを決意しました。
行動すると決めてからは、変身が完了するまでそんなに時間かかりませんでした。
学生だったのでそんなにお金はなかったのですが、服については、その頃アウトレットが流行り始め、ずいぶん助かりました。
髪型については、生まれて初めてパーマをかけてみました。
顔は元のままだけど、髪型だけ藤木直人みたいになりました!
鏡の前に立ってみると、自分の体格に合ったオシャレ服を着ていて、パーマかかってて軽く茶髪で、まるで別人のようです。
まさに ビフォー アフター です!
気分までパッと明るくなりました。
なんだか、街を歩く今時のオシャレな若者の仲間入りを果たせたような気がしました。
サークル仲間からも
「なんか垢抜けたなぁ」
なんて言われて、とってもうれしかったです。
まぁ、今から思えばパーマに茶髪はやり過ぎだったかなと思います。
最低限、自分の体格に合った服装と、清潔感のあるさっぱりとした髪型くらいで十分だったように思います。
彼女が出来ない原因その2) いきなり告白をしたから
そんなの当たり前だと言われるかもしれないですが、脈略もなく、いきなり告白したって、そりゃ無理ですよね。。
自分の中の「好き」が最高潮に達してしまって、冷静さを失い気持ちを抑えられず、突然の告白です。
今から思うと、相手としては悪い気持ちはしないとは思いますけど、好きでもない人にいきなり告白されても、なかなかOKは出しづらいでしょうね。。
それでは、「いきなり告白」以外には、どんな方法があるでしょうか??
僕がその時考えたのは、
「自分の中の『好き』の気持ちがそこまで高まる前に、自然なアプローチをしていくことって大事かもしれない」
ということです。
「好き」になっていく過程で、グループで遊びに行ったり、さりげなく誘ってみたりとか、ですね。
一緒に遊んだり、ご飯を食べたりと、楽しい時間を共有する中で、告白したらOKもらえる確率って高まるんじゃないかなと思ったのです。
その後僕はどうなったのか?
見た目に気を配り、女性へのアプローチの仕方を工夫する。
たったこれだけのことで、その後の僕の告白成功率は、なんと100%です!
100%といっても、2人しかいませんけど。。
(2人目が今の奥さんです)
それでも、いっぱい失敗して、その後考えて行動したことがすごく活きたなぁ、と思ってます。
僕の恋愛が失敗していた原因分析をまとめると・・・
- 何のアプローチもしなければ、彼女なんて出来るワケない
- 見た目がダサすぎてはダメ。最低限のオシャレは必要
- 「好き」になり過ぎてからイキナリ告白してもうまくは行きづらい
でした。
・・・こんなふうに僕は勝手に思ってるんですけど、どうでしょうかねぇ。。
意外と失敗も成功も、理由は別のところにあって、
僕の考えてたことは全くの的外れだったりして。。
- None Found